2020-02

ライトショアジギングの始め方

ライトショアジギングの始め方⑤

あればより良い物① タモ網 さて、ここまでで、ライトショアジギングを始めるにあたり絶対に必要なものは揃いました、、、が、まだまだ、必須品に近いものはあります。 その一つがタモ網です。 タモ網とは釣れた魚をすくって取り上げる網のことですが、正...
ライトショアジギングの始め方

ライトショアジギングの始め方④

ライトショアジギングに必要なもの⑥ メタルジグ やっとメタルジグの紹介ができます。 いやー長かったですね。 さて、ライトショアジギングの主役といっても過言ではないメタルジグですが、以下のような金属製のルアーとなります。 メタルジグの重量は軽...
ライトショアジギングの始め方

ライトショアジギングの始め方③

ライトショアジギングに必要なもの④ ソリッドリング等 ロッド、リール、ラインとそろえたら、次は主役のメタルジグ・・・といきたいところですが、メタルジグとラインをつなげるソリッドリング等が必要となります。 ソリッドリングって?? ソリッドリン...
ライトショアジギングの始め方

ライトショアジギングの始め方②

ライトショアジギングに必要なもの② リール さて、ロッドと同じくなくてはならない道具の一つにリールがあります。 リールはロッドに取り付け、ライン(糸)を巻き取る道具ですが、ものによって価格と性能にとても大きな差がある道具でもあります。 ライ...
ライトショアジギングの始め方

ライトショアジギングの始め方①

ライトショアジギングとは ライトショアジギングとはショアジギングよりも軽いメタルジグ(20~60g)を岸(ショア)から遠投し、アクションをかけながらラインを巻き取る釣り方です。 メタルジグとは以下の写真のような疑似餌(ルアー)のことです。 ...
キャンプ

冬キャンプのデメリット

1年中キャンプがしたいけど・・・ さて、私がこの時期常々思うことがあります。 1年中キャンプがしたい!!! うん、じゃあやればいいじゃん。 いや、やろうと思えばできますよ? 現に北海道でも雪が降り積もる中、テントを張ってストーブをつけてちゃ...
キャンプ

焚火の面白さ

焚火とは 焚火とはご存じの通り木の枝や落ち葉を燃やすことですが、我が家のキャンプにおいて今ではなくてはならない、とても重要なツールの一つでもあります。 木の枝や落ち葉燃やしてなにがそんなに楽しいの?? 未体験だとこのように思う方も結構いるか...
釣り

サクラマス釣り

サクラマスとは サクラマスという魚はご存じでしょうか? 北海道に住んでいる方ならアングラーでなくても名前は聞いたことがある魚ではないでしょうか。 比較的綺麗な河川に住みつくヤマメというサケ科の魚が海へ降り、銀色の綺麗な姿になったものがサクラ...
釣り

ホッケ釣り

ホッケ釣りといえば・・・ 日本海側で冬場に人気のある釣りの一つとしてホッケ釣りがあります。 ホッケといえば居酒屋でも頼みたくなるほど美味しい魚ですが、このホッケは釣っても楽しいので釣りの対象魚としてとても人気があります。 冬の釣りとタイトル...
釣り

釣りの荷物を便利に収納!安価なクーラーボックスをDIYで多機能で便利なクーラーボックスに改造!

釣りには竿やリールの他、様々な道具が必要となりますが、その中の一つにクーラーボックスがあります。 釣れた魚を新鮮な状態で持ち帰るには保冷力の高いクーラーボックスが必要不可欠です・・・が、 クーラーボックスはその大きさもあり、持ち歩くのは大変...